2024年4月28日日曜日

週末の音楽 ボチボチブルーグラスナイト

 河川敷少年球児に初夏の風

27日(土)ボチボチブルーグラスナイトに出かけた。出演バンドは「ロンサムキャノンボール」「40’s」「マリングラス」。                          まずマリングラスが登場。Fd高田氏を失い4人となって再出発。やはり一人不在は寂しいな。遺影を飾っての演奏だったが何か感じが違う気がした。演奏はよかったよ。     続いては40’s、いつの間にやら5人編成になっていた。Mn小山氏、Db長井氏の参加で音も厚みを増していい感じだった。                          トリはロンキャノ、最初はコーラスが決まらずびっくりしたが、徐々に落ち着いてきてまいどの演奏となった。歌の一番うまい蒔田氏と二番目にうまい遠藤氏リードをとらせて余裕のステージだった。                                 ジャムで歌わせてもらったが、声を出してないと歌えないもんだと痛感したね。      5月のブルグラナイトは「アナザーシーン」が登場するので乞うご期待である。

当日の午前は、お孫ちゃんのバドミントンと野球の応援に出かけた。バドは町の体育館だったので近くてよかった。一回は勝ったと言うが見ることがかなわず残念。その後野球の応援。強敵のチームとの試合だったが、なんと勝ったのだ。ともに成長ぶりを見ることが出来て楽しんだ。 

     






0 件のコメント:

コメントを投稿

週末はムーンシャイナー9月号

 剪定のお茶に梨出る時季なるかな 早くも今日で8月が終わり、明日から9月に入る。我が町の学校は27日から始まっており、暑くて大変かと思いきや、それは大人の考えであり子供たちは意外と平気なようだ。自分はまた明日から炎天下での作業が待っているかと思うと悲しくもなるな。 ムーンシャイナ...