園児らのかけ声秋空へ届け
昼間の暑さは半端ないのだがふと道ばたを見ると彼岸花が咲いている。植物は季節を感じているのだなとつくづく感じいる。
16日(土)は高校の仲間と痛飲した。日本酒がおいしく感じられる季節になってきたのかな。二ヶ月に一回の飲み会だがまいど相撲の時だ。何と50年以上継続しているようだ。一体何の話題があるのだろうかね。
17日(日)はオダブルの練習日。BjにE藤氏を迎えて初の音合わせ。茅ヶ崎ジャンボリーとボチボチブルグラナイトに向けての練習。Bjとバリトンの音が大きいと同じ曲でも違う曲のように感じられるから不思議だ。まだまだ初めての音合わせなので合わないところもあるが時が解決するだろう。23日のボチボチでは少し前進してるオダブルを見せることができるかな。 反省会は何とロンキャノと一緒だった。何でもロンキャノのM本氏がE藤氏のいない反省会なんてとぼやいたのがきっかけだったとか。リトル中華街(?)にて総勢9名が参加しての反省会。わいわいと楽しんで音楽の反省会だったのかな。多く使われたキーワードは「アレ」である。今年の流行語になりそうだ。
23日(土)ボチボチブルグラナイトの当番は「ウインズ」「ボノボ」「オダブル」。どうぞよろしく。
写真は今週のCD.
0 件のコメント:
コメントを投稿