2023年6月25日日曜日

週末の音楽

 草刈りの合間に聞くやホトトギス

24日(土)はボチボチブルグラナイトに参加した。当番は「ユーエンランブラーズ」「リリーレンレン&BF」「オダブル」の3バンド。

最初はオダブル。ワンマイクで演奏したが、ステージが少し狭く動きがうまくできなかった感じ。少し前のカラオケではいい感じで練習できていたので何とかなるかと思っていたが、いざステージに立って演奏するとさっきまでの感じが出なくなり、あれよあれよという演奏になってしまった。反省しきり。

次はリリレン。今まではBGの曲を中心に演奏していたばかり思っていたが、今回聞いてみておしゃれな曲が多いなと感じた。カントリー寄りの曲といってよいのかわからんが、なんかいい感じの曲を演奏していたな……。

ユーエンはなぜか全て新曲だといっていたが本当にそうか疑わしい。まいどの中山節が今回も健在でステージが和やかに進んでいたね。

今回はロッキーで仲間バンドが出演ということでいつものメンバーが不在でジャムもなくすんなり終了となった。次回7月は「グッドイーグル」が出演するのでまたよろしくである。

23日(金)にはWBCの映画を見に行った。少し時が過ぎてしまったが思い出として見ておきたいと思い出かけた。会場は10名ほどで閑散としていたな。ニュースの報道とは違った視点からの映画なので新鮮さが感じられた。

以前も連絡したが9月30日(土)第8回小田原フェスを開催する。昨年は人数制限があったので8バンドしか呼べなかったが、今年は10バンドでやりたいと思う。会場は昨年同様小田原ジャカジャカ。会費は追って連絡するが昨年のバンドに「ウインズ」「デイジー」を加えてのフェスを予定している。こちらもよろしくである。

写真は24日のボチボチブルグラナイト。





0 件のコメント:

コメントを投稿

週末はムーンシャイナー9月号

 剪定のお茶に梨出る時季なるかな 早くも今日で8月が終わり、明日から9月に入る。我が町の学校は27日から始まっており、暑くて大変かと思いきや、それは大人の考えであり子供たちは意外と平気なようだ。自分はまた明日から炎天下での作業が待っているかと思うと悲しくもなるな。 ムーンシャイナ...