2025年10月12日日曜日

週末はステコBGまつり

 雨上がり風に吹かれるコスモス

前回は旅行のため休んでしまい失礼した。旅先でオールディーズのライブを楽しんだ。初めにオールディーズ10曲くらいのメドレーにびっくり。その後ステップを参加者全員で踊ったり、地元の歌やみんなの知ってる曲など45分が短い感じだった。つい2ステージも見てしまった。実は5年前も同じ会場でライブを見ているのだが、そのときはオールディーズだけだったのが今回は少し違っていてこれまた楽しかった。

11日(土)ステコBGまつりにユーエンBsのトラで参加した。出演バンドは「ウインズ」「やまだこ」「ユーエンランブラーズ」。初めはウインズ、今回は以前のウインズのサウンドに戻ったみたいで心地よかった。やはりウインズはこうでなくっちゃ。Dbの渋い歌も良かったね。外国人のお客に対して英語で対応できるなんてすごいなと感心しきり。

次はやまだこ、相変わらず笑いを誘うサウンド。ギターとオートハープの二人組だが、客を引きつけるテクを持っているのはすごい。日本語の歌が良かったかな。

3番目はユーエン、今回自分はBsトラで参加したのだが、バンドでやった曲は2曲だけであとの9曲は初めての曲。ユーエンのステージを前から見てるのと後ろでBsを弾くのでは大違い。大汗かきながら何とかやりきったという感じ。相変わらずGuのMCはうまいね。英語の甲州弁(そんなのあるか)などとうそぶいていた。Fdが歌ったlast letter home が良かったな。じっくり聴かせるところがにくい。

来年のステコは「湘南 ブルーグラスデイ」の名前になり、3月6月9月12月第二土曜日開催である。16時オープン、16時半スタートとなる。早めに終わるのでちょいと集まってわいわいやるのもよいのかな。ジャムも十分出来るよ。

<今後の予定>

10月18日(土)専大ブルーグラスOB会にオダブルゲスト参加

     12時から大森「風に吹かれて」 

10月25日(土)ボチボチブルーグラスナイト 18時半オープン19時スタート 

     出演バンド「ライズ&シャイン」「デイジーチェイン」「ハンク福田SF」

11月23日(日)第55回BMO 詳細後日 写真参考に

写真 ステコ BMO  *ユーエンは自分のミスでなし







0 件のコメント:

コメントを投稿

週末は大学アメ民OB会

 秋風吹く河川敷球音響く 11月に入ってしまった。今年もあと二ヶ月となった。時の流れの早さに驚いている。 1日2日は中一の孫の野球応援。三振はなくなり何とか打っているのだが、今一歩ヒットにならずハラハラしている。中一で出場できるだけでも喜ばなくてはいけないがね。2回とも勝ったので...