彼岸花ぶった切ったバチ当たるか
彼岸が過ぎてようやく「涼しい」という言葉を使うようになってきた。これでもう少したつと「寒い」というようになるのだろうな。とうとう日本には秋という季節はなくなっていくのだろう。「日本には四季があり、……」なんて言葉は使えなくなりそうだ。
27日(土)はボチボチブルーグラスナイトに参加した。出演バンドは「ライズ&シャイン」「なみ&ブラック・マウンテン・サウス」「オダブル」。
バンドのラインで、Bjが奥さんコロナでという文面を見て、これは大変だ曲を変更しようと意気込んでいたら、Bsからのラインだったとは……。練習でBjが登場したので変だなと思ったのだが、全て自分の勘違いだった。メンバーに迷惑かけてしまった。ああ恥ずかしい。
ステージはライズが1番目。Bsがトラ、BjやGuは元気そうで何より。しかし何かバンド内の雰囲気が今一歩のような気がしたのは自分だけか。
次はナミバンド。久しぶりに聞くナミさんはやはり上手だ。歌詞カードなんぞ使用せずに歌う姿は素晴らしい。一人抜けた感じはしないね。相変わらずBjがうまいな。何気なくすごいフレーズを弾くあたりただ者ではない。
オダブルはちょいと飲み過ぎでお疲れモード。Bsのトラの関係で曲を少し変更した。カントリー曲が多かった。ラストは「ママトライド」。
<今後の予定>
10月11日(土)ステコブルグラまつり
出演は「ユーエンランブラーズ」「ウインズ」あとは不明。17時半オープン 18時スタート
10月18日(土)専大ブルーグラスサークルOB会にオダブルが参加予定 詳細未定。
<今週のCD> Petrer Roman Tales of the Free Mexican airforce
今年ラストの日本公演があるピーターローワン。正直言ってブルーグラスではない。
まあしかし、彼らしいサウンドと言ったらいいのかな。
東京公演は11月5日(木)さあどうぞ。
写真はボチボチブルーグラスナイト、ピーターローワンCD



0 件のコメント:
コメントを投稿