2025年6月29日日曜日

週末はボチボチブルーグラスナイト

 街角に明るさ示す合歓の花

梅雨明けはしてないがこの強烈な暑さには参ってしまう。どうやらこの暑さは地球温暖化の影響だそうだ。やはりそうだろうなとは思うが、今更どうにもならんだろうな。日本は温帯から亜熱帯地方になったということだろう。水分を摂取してこの暑さを乗り切ろう。なおビールは水分ではないよ。

28日(土)はボチボチブルーグラスナイトに参加した。バンドは「マリングラス」「オダブル」。2バンドだと少々さびしい感じがする。最近は参加バンドしか集まらないのでがらがらの状態ではあった。マリンは3人編成で臨んだ。2ステージの予定だったが、1.5だったかな。3人とはいえ、BjとMnの演奏がすごいので人数の少なさを感じさせない演奏だった。

オダブルは練習前にMnから風邪気味だとのラインがあり、「やばい、今年もか」とメンバーは恐れた。ちょうど1年前の今日、彼の風邪(ほんとはコロナ)の影響で2人もコロナにかかってしまったのだ。今のところ大丈夫そうなので単なる風邪かなとは思っている。2,3日は様子を見ないと分からんからな。

今回は2ステージをこなした、20曲を演奏したが、2曲ほど新しい曲があったのだね。完成度はやや低いが今後何とかなっていくだろう。それにしても久しぶりの2ステージ、練習も入れればほぼ40曲こなしたのだから疲れるのも当然か。どうも歌詞が見えづらい気がするのはお年のせいかな。次回の練習は町田だと嬉しそうに解散したのはなぜかな。

<今後の予定>

7月26日(土)ボチボチブルーグラスナイト デイジーチェイン ロンキャノ ユーエン

8月9日(土)ステコブルーグラスまつり 茅ヶ崎グラスアライアンス 小田原BG研究会

8月23日(土)ボチボチブルーグラスナイト 茅ヶ崎グラスアライアンス ハンク福田SF

9月20日(土)第10回小田原フェス 現在17バンドが確定 詳細は後日

写真はオダブル・マリングラス


 



0 件のコメント:

コメントを投稿

週末はムーンシャイナー9月号

 剪定のお茶に梨出る時季なるかな 早くも今日で8月が終わり、明日から9月に入る。我が町の学校は27日から始まっており、暑くて大変かと思いきや、それは大人の考えであり子供たちは意外と平気なようだ。自分はまた明日から炎天下での作業が待っているかと思うと悲しくもなるな。 ムーンシャイナ...