なんか変クマゼミ早くも鳴き出した
暑くて大変である。先週は4日間山の斜面の草刈りを担当した。何度も滑り落ちたが怪我はなかった。とはいえ極度の暑さにまいっている。一日外の作業をしている人には頭が下がる。この暑さは10月まで続く言われている。いやならやめたらと言われるが、そうもいかないのが年金生活者のつらいところだね。
26日(土)ボチボチブルーグラスナイトに出かけた。当番は「デイジーチェイン」「ユーエンランブラーズ」「ロンサムキャノンボール」。
最初はデイジー、4人組の演奏も久しぶりかな。このバンド、ロッキートップ(曲)以外にはBGをやらないのでしたかね。まあ元気があってよろしいね。
次はユーエン、まいどながらOB会で楽しそうに演奏していてうらやましい限り。今回はかなり知っている曲をやっていていつもとちと違ったかな。
ラストはロンキャノ、2,3曲聴いたところでお帰りの時間になってしまい失礼した。さすが関西ツアー帰りは風格さえ漂う感じだ。
<今週のCD紹介> Special consennsus Celebrating 50 years [ Bean all around this world]
1曲目 What am I doing hanging round 学生時代少しやったような気がする。確かフォークソングだよね。2曲目 Please Mr postman ビートルズの曲、これはデイジーにぴったりの曲だ。次回会ったら言ってみよう。 3曲目 I'm always on a mountain マールハガードの曲。最近オダブルも演奏したよ。アレンジは違うけど。
こんな具合に古い曲と コンテンポラリーな感じの曲をちりばめた50周年記念アルバム。アレンジがすごいことになっている。一度聞くに値するアルバムである。
<今後の予定>
8月9日(土)ステコブルーグラスまつり 17時半オープン 18時スタート
担当バンド「40’S」「ロンサムキャノンボール」「オダブル」
8月23日(土)ボチボチブルーグラスナイト 18時半オープン 19時スタート
担当バンド「茅ヶ崎グラスアライアンス」「ハンク福田SF」「ウインズ」
写真はCD ロンキャノ・ユーエン(デイジーは失礼)
0 件のコメント:
コメントを投稿