2025年3月23日日曜日

週末はボチボチブルーグラスナイト

 春彼岸亡き友しのび墓参かな

急に暖かくなってきた。今日は短パン半袖でも良いような季候だった。寒の戻りもあるかもしれないが、もう花見の予定が気になるところだ。自分は29日(土)小田原城址公園に行き、花見をする予定である。まあ花より団子なので結局は飲み会になるのは間違いないのだが。皆さまは如何かな。

22日(土)はボチボチブルーグラスナイトに出かけた。当番は「ライズ&シャイン」「デイジーチェイン」と「ボノボ」の予定だった。ボノボのキャンセルを受けてオダブルが参加した次第。ボノボは今後違うバンドになりそうである。何があったのかは知らない。(ホントは知っているのだが言わないよ)                          最初はデイジー、Bsレスで3人でまいどの演奏。Mnが推しのバンドのコンサートに沖縄まで行ってきたとのMCがメインだったかな 続いてはオダブル。Mnが入院中で4人での演奏。カントリー曲が多かった。今回もテネシームーンを歌ったが反応は良かったような感じだ。日本語だと意味が通じるからだね。                          ラストはライズ、今回自分がBsを担当することになり焦ったね。事前にセットリストが届きユーチューブで確認したがやったことのない曲はやはり難しいのだ。事前にカラオケで少し合わせてのステージで、まあまあ迷惑かけたな。コンサートではないので許してもらおう。その後、アルバイトのMn女史のジャムだったが、帰る時間となり失礼した。気になったのは会場の雰囲気がなぜか暗いことだ。参加者はバンドメンバープラス2名だったこともあるが、今後大丈夫かなと心配した。

<湘南春フェス>                                 やはりキャンセルバンドが出てしまい変更となった。東京から「阪神パークがないでしょ」というバンドに出てもらうことになった。22日に会場の打ち合わせにいったが、3回目の利用なので特に問題なかった。さあ今後キャンセルがないように頼むよ。

<第54回ビッグマウンテンオープリー>                       5月18日(日)開催イベント。出演バンドを知りたいのだが分からず状態である。丹沢サークルのHPでも紹介はないようだ。まあそのうち発表になるだろうからそのとき紹介だね。

写真は16日平塚ジャム集合写真、22日ボチボチ、デイジー、オダブル、ライズ







0 件のコメント:

コメントを投稿

週末はステコブルーグラスまつり

 波打ち際はしゃぐ女生徒春だなあ 12日(土)はオダブルの練習。19日の春フェス・5.18BMOに向けての特訓である(?)。2時間の練習だったが今一歩仕上がりに不安が残った。Mnが入院からの復帰第一歩の音出しだからかな。まあ19日には何とかなるだろう。その後、ステージコーチのブル...