2024年7月28日日曜日

週末は夏祭りでベース弾いたよ

 夏祭り老若男女笑顔なり

27日(土)は地元の夏祭り。昨年に続き余興のウクレレバンドのベースを担当した。   「ルージュの伝言」から始まり、アンコール曲「ダイアナ」までの全8曲、約40分演奏した。今回は「東京ブギウギ」を4ビートに挑戦した。演奏直前に何とか出来そうになる綱渡り状態だった。まあ何とかなったのではないかな。                   地元のおばさん4名とウクレレの先生と5名での演奏予定が、コロナやなんやかやで3名になりそうだったが、他の夏祭りで演奏していたウクレレ仲間が急遽6名も応援に来てくれて、女子(?)に囲まれての演奏にちょいとびびったね。                  これでベースの呪縛から離れてブルーグラスに集中できるかな。

<小田原フェス>                                 現在13バンドが参加してくれることになった。今回初参加のバンドは「丹沢真運転」「米民研」「6G」の3バンド。                             「丹沢真運転」はBMO主催バンド。若手のBJが楽しみ。「米民研」は昔からのお付き合いバンド、渋くて上手な演奏が売りかな。「6G」修善寺の古藤さん中心のバンド?      てな感じである。初めての会場でどうなるかわからんが楽しんでいきたい。

写真は夏祭りの演奏





0 件のコメント:

コメントを投稿

週末はムーンシャイナー9月号

 剪定のお茶に梨出る時季なるかな 早くも今日で8月が終わり、明日から9月に入る。我が町の学校は27日から始まっており、暑くて大変かと思いきや、それは大人の考えであり子供たちは意外と平気なようだ。自分はまた明日から炎天下での作業が待っているかと思うと悲しくもなるな。 ムーンシャイナ...